府中で久ーしぶりの芸術祭 – たまれ 壱 –
どうせやるなら「たまれ」らしく!
「府中で開催される芸術祭ってどんな感じなんだろうか」って受け身にならず、芸術祭みたいな動きがあるみたいだからある種のっかろう的なことも悪巧みも考えつつ(笑)。まぁできるだけ、MAPの配布や貼り出し、SNSでももちろん協力させてもらいながら、足を運ぶ人の視点で考えても、時期をできるだけ重ねつつ、ゆるーく滞在時間を増やしつつ、何かに触れる機会や偶然に出会える確率を上げたりできた方がいいよなーとテクニカルなことも調整しつつ。まぁ、なんか小難しいことを考えるよりも全体感として、ちょっとだけお祭り感をだしたり、ちょっとだけ小部屋に分かれているそれぞれだけではなく、ゆるーく「全体感」を空気として纏えたらいいなぁとガーランドだしてみたり。でも一番効果的なので人がアナログにつないでいく…でもそれも「たまれ」っぽいのっです。
むさし府中アルヴィキオ
糟谷コーポラスの203。普段はズッコロッカの活動場所であり、こどもも大人にとってもあそびの場。
この期間は「むさし府中アルキヴィオ」が利用することに!!
「8mmフィルムのホームムービーの上映」と「地域の古写真のアーカイブ」をしている団体で、府中市内でもいろんな場所やイベントで上映会や写真にまつわる活動をしています。あ、「たまれ」でも上映会やってますねー、万博でも(たまれでの上映会)!
今回はコマ撮りの映像を見れました!!ワクワクしますし、懐かしい!!!
今回はコマ撮りの映像の仕組みがわかるキットをつくっていくっていうワークショップ。コマ撮りの特徴をうまくとらえつつ、写真なりイラストなりを並べてまわすとエモく、かわいい映像に!!
映像自体も個性豊か!
空間との相性も抜群で、ゆったりしつつもワクワク感があり、楽しさありつつ堅苦しさがなく過ごせる。なんか懐かしさに包まれつつ、ほっこりしますよねー
大和奈月 – ダンスパフォーマンス –
糟谷コーポラス303。まだまだ未開発の「あいべや」。
ここでは定期的にピラティスをやっていたり、写真部の活動拠点になっていたり。あ、陶芸の活動も他でやっていましたが、現在はこちらにて休部中だったり。
そのピラティスの主催している「大和奈月」のダンスパフォーマンスをやることに!実は看護師としてFLAT STANDを運営する会社のLIC訪問看護リハビリステーションでも勤務しているマルチな活動していて、ちょこちよこ打ち合わせをしながら当日を迎えましたー
小さな部屋で、約30分、1人で、「 と在る部屋と〇〇と」。
部屋にある椅子やら格子やら柱やら対自分、というものをベースに30分の作品に組み立てていく、という演目というか身体表現。本人もスタートするまで、みにきてくれる人がどれだけいるかなぁって心配していましたが、蓋を開けたら満員よね。小さな空間だったからこそ、その空間にも工夫をこらしたからこそ、終演後も1人1人とお話盛り上がってましたねー
管理人としては、ここでやるって決めるところからそのプロセスを垣間見ていられたのもうれしい収穫でした!
各部屋だけでなく、建物や敷地全体としての空間演出も
演出っていうほどの演出はできない(能力的にも、時間的にも)わけですが、部屋や空間がぶつ切りにならないように、なんかこのエリアの全体感みたいな空気だけでもつくれたらなーって思っていたわけです。単純ですが、ガーランドやTHE ART のポスターなどを導線にアイキャッチとして置いてみたり…
このアパート(糟谷コーポラス)の通り沿いにもアイキャッチを、って急に思いつき、急に連絡し、急にチョークアートしてもらったり!つん【tsun】ちゃん、マジでありがとうございます!!おかげさまで、日常の中で「なんだろう?」ってみてくれる人もいたし、会場目指してきてくれる人にもやさしい機能をしっかり果たしてくれてましたー
それぞれの部屋で主催してくれてる人、そこにあそびにきてくれる人、会場を盛り上げてくれる人、なんだろうって興味を持ってくれる人たちすべてのみなさんのおかげで心地いい空気感になってましたー
ダレかの作品を見にきたけどアッチもコッチも…っていい具合に「たまれ」全体を楽しんでくれた方も多かったんじゃないでしょうかねー