『武蔵野台商店プロジェクト』 – 地域の人たちがつくる、地域の場 –
カフェシーンにある写真の展示
この企画は気がついたかどうか、むしろ気がつかない人の方が多かったんじゃないかと思います。告知もしてないですので…。ちょっとこっそりおこなっていたんですよねー
ご来店くださった方(府中在住)が写真を撮られている方で、府中の風景を季節に合わせた写真を少しずつ飾ってみましょうって企画(というか企み)をしていました!
もちろん気づいてくれる方もいらっしゃっいましたけど、空間に馴染むような雰囲気の写真展示だったので本当に気がつかないと思います。それをむしろニタニタしていましたが…
わかりやすいのはトイレでしたかねー。少し殺風景な感じだったのでそちらにはちょっと明るいやさしい雰囲気の小さい作品を数点。
今度は小学校の図工クラブの作品展の企画っ
またまた素敵な企画ができましたー(今度はちゃんと告知もしましたよ)
以前ここでの対話型の絵画鑑賞会にも参加してくださっていた近所の小学校の図工専科の方が、学校で開催される展覧会に連動するかたちで、ここでも開催できないかぁって相談してくれて、打ち合わせしながら開催の運びとなりましたー
まさに最寄駅の中のカフェってことで連動性は抜群!!
お店のイメージをしながら作品づくりを
単に作品を飾るだけではなく、ここでもプロセスを大事にしてくれるのがうれしいですよねー
もともと武蔵野台商店ででる瓶の王冠なんかも図工の素材としてつかってくれたりしてるんですが、もちろん管理人の私も見学に行かせていただいたりもしました!
「どんなお店の雰囲気で、どういう人がいることろなんだろう?」
「どんな感じにしたらカッコよくなるかな??そんなのも素敵だよね??」
って想像しながら、考えながら、一人一人でつくりながら全体としての仕上がりも意識して….。
こういうプロセスってすごく大事で、興味をもてたり、つながりを感じながら自分で何かをやれたり、なんか全てにつながるベースみたいな部分ですよねー。そういうプロセスに店舗として関われたり、大人として関われたりするのってすごくうれしいし、ありがたいんですよねー
空間をキレイに彩る作品たち
搬入しながらも「めっちゃいいじゃん!」って感じになってましたけど、ちょっと落ち着いてみてもやっぱ「めっちゃいいじゃん!」。
それぞれの個性もしっかりでていて、でも全体としてもすごく一体感がある。武蔵野台商店のレイアウトをちゃんと見てくれて光が入り込んだらいい感じになりそう!って明らかにねらってますよねー
でもきっと、イメージ以上にいい感じになったはず!!
展示期間中は、家族で見に来てくれたりカフェでまったりしたり、帰り際にご家族が寄ってくれたり。
なんかこうやって地域の人が大切に使ってくれて、こどもにとっても大人にとってもかけがえのない時間になってくれてたらすごくうれしいですね。
【武蔵野台商店プロジェクト】
– 未だ更新中 –
*絶賛準備中
*PRE OPEN
*OPENING
*大きな小上がり席
*一杯のコーヒー
*ビッグテーブル
*土日の朝ヨガ/朝ピラティス
*こども向け企画
*アニバーサリーなパーティ
*ウイスキー飲み比べ/コーヒー飲み比べ
*駅ナカCafeでコンサート
*あそびの生まれる場所に
*HALOWEEN企画
*地域の人たちがつくる、地域の場
*
*
*
*店終い