昨年に続いての「芋煮会」

CULTURE

2回目の開催もやる気十分!!

事故的に「芋煮会」を開催することになった2023年。
事故的といっても、やる気マンマンで一定の疲労感と満足感が心地よかった〇〇さん!!今年もやるやらないが決まったらイベントページをつくって参加者を募って…
当日は買い出しからスタート!!ここは、おでん先輩の馬塲さんがサポートしてくれましたぜー
牛肉、里芋、こんにゃく、牛蒡…とまぁそれなりの量になりますよね、15人がたらふく食べるんだから。

ただただ芋と向き合う仕込みの時間

開催4時間以上前からはじまります、仕込み。
芋を洗い、皮を剥いていく作業。地味、地味すぎる(これ、山形だと皮むきしてあるのが売ってるらしいです!)。この時間帯は手伝いできるメンバーはおらず、ただ独りで向き合います。

が、これスタート時間に間に合わないんじゃねーか…ってことで、手伝いメンバーも加わる!!
飲んどるが…

さらに心配したメンバーも加わります!!

開催時間にギリギリ間に合った??

副菜もつくっとります!!
ここは山形とは関係ないスパイシーな料理!!スパイスも持参して振る舞ってます!!あ、白菜の松前漬けは昨年に引き続きっすねー

「かんぱーい!!」と18時にはできたわけです!!めでたし、めでたし!!
〇〇さん曰く、手伝ってもらってなかったら20:00くらいになっていたのかなー、と(笑)。

そして副菜をつまみつつ、会の説明&ゆるーい自己紹介?他己紹介?的なことをしながら、「芋煮はー??」って声も出てきたところで登場します!!!そして、今回は2鍋!!!

腹を満たしつつ、だらだら駄弁る

けっこう意外なのが「芋煮会」は、はじめましての方もいたり、年1回くらいしか合わない方もいたりするんですよねー。なので自己紹介や他己紹介したり、近況報告したり…といろんな話が飛び交います。もちろんメインディッシュは芋煮なんですが、駄弁りも同様にメインなんですよねー。んだんだ。

そして、相変わらず「山形愛」が強い〇〇さんは、前回に引き続き、オリジナルのしおりを準備してきます!!そのうち、ZINE的ななにかをつくるんじゃないかと思いますねー

はじめての芋煮会(2023)
芋煮会再びっ(2024)

おでんの会(2018年)
おでんの会(2019年)
おでんの会(2020年)
おでんの会(2024年)