「だがしや ほっぷ」のこども祭り

EVENT

代表も変わり心機一転!!そこから広がる輪。

「だがしや ほっぷ」は、“地域の子どもたちが安心して遊び、学べる社会体験の場を残したい”という思いで、地元の大学生たちが中心となり立ち上げ、2025年4月にオープンした駄菓子屋です。
あ、場所的にはPOSSE!!運営の仕方や代表も変わったりで心機一転ですねー!!
開店以来、出会いながら、少しずつ駄菓子屋としての歩みを進めてきました。
また、日々の中で一緒に駄菓子屋を手伝ってくれる仲間も増え、活動の輪もゆっくりと広がってきています。今回の夏祭りは、お隣のズッコロッカに通う子どもたちをはじめ、駄菓子屋を知って常連になってくれた子や、地域に暮らす方々との輪が広がり、その輪をより地域に広げるきっかけとして、企画したみたい!!

おじさんのお節介が発生!!

「ん?これ、金大丈夫か??」
「これ、人集まるのか??」とおじさんは勝手に不安になるのです。そしてお節介がはじまっちゃうんですよねー。⬇︎みたいなことをやって、27口で¥13500を無事に渡せましたー!!こんなちょっとしたことで学生たちのやりたいことや、こどもたちの楽しい時間をつくれるならやった方がいいよねー

【だがしやほっぷの夏祭り】
「 Co-Study Manabi Posse 」で「だがしやぽっぷ」が夏祭りを開催するってー!!
「興味あるけど来たことないキッズ」「暑すぎて外でずっとあそぶのは辛いから助かる!って親子」にも来てほしいらしい!!
でもよくよくみると、「参加費¥500(最初は¥700だった)」ってあるけど大丈夫か…って思うわけです、おじさん。せめて「¥100 – 200」くらいじゃねーかー!?と。
ってわけで、おじさんのお節介がはじまりました!!
何人くらい参加するか聞いたところ「30人くらい」ってことだっったので、『500円×30人=¥15000』を目標に支援を募りまーす!!
1口¥500です!!30口以上集まったり、あまりが出たりしたらPosseで中高生やキッズのために使ってもらいまーす!!
※「その日だけでもチラシ置いて!」「なんか協賛で名前ださせて!」とかも相談にはのれるかも!
※BASE でも可能ですが、手数料分は上乗ね!!(コメント欄にURL)

「たまれ」を巻き込みながらのお祭りに!!

ヒト、モノ、カネ、バショ…借りれるもんは借りたらいい!!学生の特権だ!!!
ってことで、お隣ズッコロッカも使って、NOUTOさんも参戦して…
にとどまらず、Lanternさんから差し入れもらったり、FLAT STANDからかき氷機を借りたり…

まぁ楽しんだもん勝ちでしょ!!
自分たちで考えて、悩んで失敗して学んで…そういうプロセスも大事だよねー。
まぁ、おじさんたちのことももっとうまく使うといいよ!!
では、またどっかでお会いましょう!!
代表のひなた君がNoteの記事にしてるからちょっと想いをみてあげてー

 

2021年POSSE祭の記事